ahox.jp

  •  Home
  •  Blog
  • Programming
  •  Mail
  •  Sitemap

ROBI

10号で使うパーツたち。
ROBI

週刊ロビ第10・11号 右腕の組み立て その2

10号では上腕部分を作り始めます。 ここで、初めてサーボ同士をケーブルでつなぐ作業が入ります。 現時 続きを読む…

投稿者:ahox 投稿日時:12年2013-06-30前
9号のパーツ。黒いのが右腕フレームで白いのが親指です。
ROBI

週刊ロビ第9号 右腕の組み立て その1

9号からは右腕を組み立て始めます。 関節ごとにサーボモーターを含むので、腕組み立てではサーボモータを 続きを読む…

投稿者:ahox 投稿日時:12年2013-06-30前
8号で使うパーツ一覧。耳のふたとサーボです。
ROBI

週刊ロビ第8号 頭部完成・サーボID書込

これで、ロビの頭部は完成です。 ここからは腕の作成に入ります。 まぁ8号では、腕用のサーボにIDを書 続きを読む…

投稿者:ahox 投稿日時:12年前
ROBI

週刊ロビ第7号 頭が付いた!うごくぞ!

第7号ではロビの頭がヘッドスタンドに付いて左右に顔を振ることができるようになります。 まずは頭に耳を 続きを読む…

投稿者:ahox 投稿日時:12年前
ROBI

週刊ロビ第6号 テスト基板取付・サーボ動作確認

第6号では、ようやくサーボを動かすことができます。 サクサクっと基板と電池をヘッドスタンドに取り付け 続きを読む…

投稿者:ahox 投稿日時:12年前
ROBI

週刊ロビ第5号 ヘッドスタンド完成

第5号では、ヘッドスタンドに必要な部品がそろうのでこれらを組み立てていきます。 ヘッドスタンドの右半 続きを読む…

投稿者:ahox 投稿日時:12年前

投稿のページ送り

1 2 次へ
カテゴリー
  • BLOG
  • MASTODON
  • PROG
  • ROBI
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
スポンサーリンク




  • あほくすのプロフィール
  • プログラミング部屋
  • リンク集
  • 問い合わせ
Hestia、作成者: ThemeIsle
 

コメントを読み込み中…