第2号では、ロビの頭部のフレームを組み立てて、そこに目とくちを取り付けていきます。

ねじをいっぱい使います。ということで今回は+ドライバも付属しています。ドライバの使い勝手は上々でした。
ねじは長さが何種類かあるようで、それぞれ袋に入れられていますが、どうやら全部1~2本の予備が付いているようです。

まずはヘッドフレームの組み立てですが、パーツが3つにわかれているので、これらをM2x4.5mmのねじで組み合わせます。
多少、右のヘッドフレームと左のヘッドフレームが干渉してはまりにくい部分はありましたが、なんとかそのままハマりました。

ヘッドフレーム組み立て後は、目の組み立てです。眼孔のようなフレームと目はカチっとはまります。
そして、その境界部分に重ねて遮光テープを巻きます。
これは前号の銀テープのようにしわしわにならずちゃんと巻くことができます。

そして目ができたら、さっき組み立てたヘッドフレームにとりつけ!

目とヘッドフレームだと違和感しかないですが、これにさらに口パーツを付けるとようやくロビっぽくなってきました。

今回はここまでですが、これからの組み立てがたのしみです。

カテゴリー: ROBI

0件のコメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください